12月4日(土)の午後、神奈川県座間市にある小田急線の踏切で、オートバイが電車に接触する事故が発生。
しかし、オートバイはそのまま現場から逃走しています。
大事故を引き起こしての逃走事件、犯人は誰なのか?
※追加情報
12月8日(水)の夜に容疑者を逮捕
もくじ
小田急線の踏切でバイクが電車に衝突事故、座間市
この事故がおきたのは、2021年12月4日(土)午後4時15分ごろのこと。
神奈川県座間市入谷西にある小田急線の座間-海老名間にある踏切で、急行電車とオートバイが接触する事故が発生し、電車が緊急停止する事態となりました。
この事故で乗客などに怪我人は出ていませんが、電車はおよそ50分間にわたり現場に停車となり、乗務員が下車希望の乗客を電車から降ろし、近くの駅に誘導するなどの対応に追われました。
警察などが到着した際にはすでに現場の踏切に接触したオートバイの姿はなく、運転手はそのまま現場から逃走したとみられています。
事故の影響で停車の電車、Twitterなどで画像が
家の目の前でこれは焦る
電車動いてないし踏切開かないし
急行新宿行きが止まってるここで
ここ座間よ pic.twitter.com/aXuFlKYEfe— ピア🍜🍥BEATism!えるる! (@GdH2y) December 4, 2021
電車止まってて一生この踏切開かなそう pic.twitter.com/pIp1ks4iBm
— ちょろいヲタク (@_silvousplait) December 4, 2021
座間駅近くの踏切で事故、現場はどこ?
事故がおきたのは下記の場所にある踏切であったようです。
神奈川県座間市入谷西4丁目
座間市、踏切事故のバイクの運転手は誰?防犯カメラ
この事故をおこした人物について、付近の防犯カメラに遮断機が下りている中、オートバイで無理やりに踏切に進入する様子が映っており、このことから当て逃げとみてオートバイの運転手の行方を調べています。
防犯カメラの映像にも捉えられていることや、目撃情報、電車のカメラにも容疑者の姿は映っていると思われるため、逮捕までは時間の問題であると考えられます。
ただ、こうした事故で現場から逃走する人物の場合は、無免許や窃盗、飲酒運転など何かしらの犯罪や違反をしている可能性が高く、複数の余罪があるのではないかと思われます。
※追加情報
逃走したバイクのナンバープレートの目撃者情報などから、2021年12月8日(水)の夜に会社員の春藤俊寛 容疑者(65)が逮捕されました。
春藤俊寛 容疑者の顔画像や経歴、動機は何
逮捕された春藤容疑者は意味不明の供述をしており容疑を否認しています。
名前:春藤 俊寛(しゅんとう としひろ)
年齢:65歳
性別:男
職業:会社員
職場:不明
住所:不明
▼罪状:事故の不申告?
3月以下の懲役又は5万円以下の罰金
悪質な当て逃げバイクの犯行にネットの声は
踏切には必ず防犯カメラがあると考えた方がいい。死亡事故時とかのえげつない映像は表に出てこないだけで、撮られていない訳ではない。
まあ遮断機を強引に開けてバイクで渡ろうとしたのですから、幼稚な考えの人間が運転していたのでしょう。気が動転して逃げてしまったのでしょう。鉄道会社はいい迷惑です。でもバイクは珍しいですが、自転車や人間が遮断機を上げて踏切内に入ることは良くあります。あまりに危険です。
現場にバイクが映っていないと思ったら事故後逃げたのか。踏切にはカメラが大抵ついているし、バイクはテープランプ付近を破損し電球も失っているから特定しやすい。逃げ切れるわけないのに。
バイクで電車に当て逃げって場合によっては死にますよね、まさに死と隣り合わせの行為ですよ、遮断機をわざわざ開けて渡るなんて言語道断、そんなの防犯カメラを見れば一目瞭然だから見つけ次第逮捕でしょう。
接触後も逃げたということは電車と掠る程度だったんですかね。まぁ、電車を止めてしまったので列車往来妨害(でいいのか?)などの罪で賠償金たっぷり請求が来ますね。払えなくても絶対払ってくださいね。
そもそも当該のライダーは「遮断踏切立ち入り違反」だから捕まる犯罪なんですよ。しかも電車の運転士は確実にライダーとバイクを見てるから聴き取りして容疑者の特徴が発表されたらまず捕まるよね。さらに最近じゃ田舎町の踏切でも防犯カメラは有るし、列車の車載カメラに映像は残ってるだろうし、逃げても無駄。早く名乗り出て、もし事情があるなら警察や小田急に説明しないと社会的制裁が大きくなるだけだと思う。