12月2日(木)の早朝、東京都足立区西新井の路上で、自転車に乗っていた高校生が歩いていた高齢男性に接触する事故が発生。
高齢男性はその衝撃で車道に転倒し、走ってきたトラックにひかれて即死しました。
なぜこのような悲惨な事故がおきてしまったのか?
もくじ
足立区西新井の歩道でイヤホン運転の自転車により死亡事故
この事故がおきたのは、2021年12月2日(木)の午前5時半過ぎ、東京都足立区西新井本町の環状7号線道路脇にある歩道でおきていました。
当時、歩道を歩いていた70代とみられる高齢男性が、自転車に乗って来た男子高校生(16)にすれ違いざまに肩をぶつけられ、そのはずみでガードパイプの切れ目から車道側に転倒。
その直後に来た2トントラックにひかれて、間もなく死亡が確認されました。(即死の状態)
警察は男性生徒を重過失致死容疑で、トラックを運転していた足立区の自営業の男性(52)を自動車運転処罰法違反(過失致死)容疑でそれぞれ取り調べをしています。
事故を起こした自転車の動機は何?直前の危険行為
この事故が起きた現場は歩道でしたが自転車の通行も認められている場所であったようです。
ただ、当時は午前5時半と日の出前で道は暗く、街灯などはあったようですが、自転車は無灯火でさらにイヤホンをつけて走行をしていたことが確認されています。
また、前をみていなかったといった供述をしていることから、スマホなどを触ってのながら運転をしていた可能性は高く、日頃からの危険行為を続けていたことによって引き起こされた事故。
高齢男性をはねてしまったトラックについては、タイミングよく倒れてこられた場合はどうしようもなく、自動車運転処罰法違反(過失致死)容疑となっているようですが、、こうした事件の結末はどうなるのか?
危険運転の自転車の高校生にネットの声
イヤホン運転ってあるけど、まず犯罪っていう意識が薄いと思う。これで怪我をさせる可能性だってあるし、無灯火だったっていうのも、尚更おかしい。以前から、自転車による事故とかあったけど、あまり浮き彫りになってなかったと思うから、この事故で取り締まり強化とかになってくれたらと思う。
— アリア (@sk92lu3_Lo83) December 2, 2021
イヤホン運転を取り締まらないからイヤホン運転する奴減らないんでしょはよ取り締まって罰金5千円でも徴収しろ!
— tubaki528と2y♀ (@tubaki528) December 2, 2021
イヤホン運転で思うのは無灯火運転の多いこと多いこと
夜になると強制的につく自転車ないのだろうか?
私はともかく愛犬が散歩で無灯火自転車乗ってる人に散々怖い思いさせられてるので本当やめてほしい💢— ポメポメ (@pomepome0505) December 2, 2021
イヤホン運転で事故起きたことが記事になってるけど、無灯火の方が個人的にマジで怖い。見えない。本当に明るい場所以外まじでわかんない。
で、なんでかそういう自転車乗ってる人って、「周りが避けてくれる」って思い込んでる。意味わからん。— かずよし (@arcana_starry) December 2, 2021
足立区西新井、自転車のイヤホン運転事故現場はどこ?
事故があった現場は下記の交差点がある場所で、歩道はかなり狭いもので自転車が爆走できるような場所ではありませんでしたが、高校生が早朝になぜその時間そこを走っていたのか?
東京都足立区西新井本町2丁目
自転車高校生の名前や学校どこ?死亡男性や運転手は誰?
現時点では、それぞれの名前や身元について明らかになっている情報は多くなく、下記の情報がわかっている情報。
-男子高校生-
名前:不明
年齢:16歳
職業:高校生(1年生)
学校:不明
住所:東京都足立区
容疑:重過失致死
5年以下の懲役若しくは禁錮又は100万円以下の罰金
-死亡した高齢男性-
名前:不明
年齢:75歳
職業:無職
住所:東京都足立区
死因:即死(状況から頭部などをトラックにひかれたか)
-トラックの運転手-
名前:不明
年齢:52歳
職業:自営業
住所:東京都足立区
容疑:自動車運転処罰法違反(過失致死)
7年以下の懲役もしくは禁錮または100万円以下の罰金
イヤホン運転の自転車による惨劇に怒りの声
まずトラック運転手からしたら大迷惑だな。自転車も歩道通行可能の場所でも歩行者優先って関係なく走ってるからな。。
早朝の狭い歩道を自転車で爆走する必要は皆無だけど、学校に行くには早すぎる時間だから考えられるのは新聞配達中とか?ただ、無灯火、イヤホン運転、脇見運転、歩道での徐行でない運転などなど、問題点は多々あり、起こるべくして起きた事故。いや殺人事件だと言える。
自転車は逆走していても、無灯火で走っていても、携帯をいじりながら運転しても、日本の警察は注意するだけ!しっかり罰金を取るとかしないとこの様な事故が多発する。
以前にも、スマホで音楽を聴きながら自転車に乗っていた女子大生が、人を轢き殺してしまう悲惨な事故が起こりました。こういうニュースは、もっともっともっと広めて、自転車の乗り方に対する認識を改めなければいけません。
いやいやいや、トラック無罪にしてあげて。たまらんよこんなの。自分ちの庭みたいに縦横無尽に走る自転車とか、カミカゼアタックしてくるガキとか、何でもかんでも一方的に車の責任を追及するの間違ってると思うけど。
自転車保険に入ってないだろうなぁ。倒れた男性がはねられて即死とはものすごく気の毒だし、はねた方も突然倒れてきたのでは回避できなかっただろうし災難ですね…無灯火の高校生にはかなりの額の賠償額になりそうだ。
朝5時の暗闇に無灯火でイヤホンの自転車。そして前を見てなかったのか、見てても歩行者が避けるだろうと気にもしなかったのか。最近自転車の悪質な事故が多すぎる。生身の人間からしたら鉄の塊が飛んで来るようなものなんだと自覚持たないとだめだし、こんな事故起こしたあとそれに気づいてももう遅い。取締強化なり何か変えていかないと、この手の事故の被害者が増える一方だ。