鹿児島市の天文館で、新型コロナの新たなクラスターが確認され、これにより鹿児島県内6例目、天文館では2例目のクラスター発生となることが判明。
この新たなクラスターに関する感染者は、11人。
連休中には多くの人が訪れた「天文館」、濃厚接触者や接触者にPCR検査が行われ、その結果は9月24日までに出るとされています。
鹿児島市の天文館で新たなクラスター発生!
鹿児島市にある天文館(複数の商店街で形成された鹿児島一の中心繁華街・歓楽街の総称)で新たなクラスターが発生し、改めて新型コロナに対する注意が呼びかけられています。
9月22日までに感染が確認されたのは従業員と客のあわせて11人で、内訳は鹿児島市の20代男性が1人、30代男性が2人、40代男性が2人、20代女性が5人、北海道の40代男性が1人で、重症者は確認されていません。
鹿児島市が発表したこのお店の名前は「ニュークラブ キングアンドクィーン」、店は接待を伴う飲食店で、マスクの着用が不徹底な点も見られ手織り、そのことが原因だった可能性があります。
また店側では、訪れた全ての客を把握できないとして店名が公表されたとしています。
クラスターが確認されたクラブの場所はどこ?
クラスターが確認されたのは、鹿児島市にある「天文館」その中で経営しているクラブで、「King&Queen(ニュークラブキングアンドクィーン)」という接待を伴う飲食店とのことですが、キャバクラであるようです。
〒892-0844 鹿児島県鹿児島市山之口町11-144 銀星ビル 1階
※地図の画像では前のお店の「RITY」が表示されている場所
利用客にPCR検査の受診を呼び掛け
鹿児島市は、今回のクラスター発生を受けて、9月5日(土)~19日(土)までの期間に「ニュークラブ キングアンドクィーン」を利用した人について、PCR検査などについて相談を受け付けるとして、帰国者・接触者相談センターに連絡するよう呼びかけているようです。
▼鹿児島市保健所
電話:09-9216-1517
※鹿児島市外に住んでいる場合は、最寄りの保健所に相談。
鹿児島市のクラスター受けネットの声は?
ショーパブや与論島のクラスターが落ち着いたところで、また出たか!という感じ。マスク着用が徹底されてなかったことに怒りを感じる。
天文館の客引は怖いくらい。お客さんより、キャッチが多い時もよくある!
天文館て地名なんですね。宇宙科学館かプラネタリウムのような物かと思ってしまいました。
病院でのクラスター発生には同情しますが、夜の街での発生には怒りを感じます。このまま収まれば良いのですが。
夜の女子達。とりあえずマスクしてる。しかし。クチ出してる。意味ない。マスクした女子に金出す男子。笑うしかない。
クラスター発生は残念ですが、冷静な対応が必要と思います。当該のお店を訪れた方は速やかに保健所等へ連絡してください。
もう、そろそろ天文館への集中を見直す時ではないだろうか?
お酒を飲まない身にとっては、郊外のラーメン屋さんの方が通いやすいし、お店を経営する側にとっても家賃等の経費も助かるはず。
市内で坂の上ユニークさん、焼き肉の白川さん等美味しいお店は郊外でも、ちゃんと賑わっていますよ。