新型コロナウイルスの対応が急がれる中、立憲民主党の高井崇志衆院議員(50)に関してのスキャンダル情報が公開され、波紋を呼んでいます。
国会議員に関しては、現在の国難に対してすべてを集中して対応をすべき事態であるにも関わらず、引き起こしたスキャンダル行動とは何だったのか?
今回は、高井議員が起こした騒動について調べてみます。



もくじ
高井崇志衆院議員、緊急事態宣言後に3密行動
4月7日に緊急事態宣言が発令され、それに沿って休業要請なども相次いでいた最中、高井議員が、新宿・歌舞伎町の風俗店に入店し、性的なサービスを受けていたことが、「週刊文春」によって公表されたものです。
通常時であれば個人の趣味は自由なので(ものによっては限度がありますが)、違法行為でなければ問題視とまではいかないですが、緊急事態宣言で3密状態についてあれほど注意がされていた中で、国会議員が率先して規律を破っていく対応に批判が集中しています。
現在、東京都など都市部を中心にして「不要不急」の外出自粛を強いられている中、国会議員が自ら禁を犯す行為で、多くの批判を浴びることになりそうです。
3つの密とは?
・換気の悪い密閉空間(むんむん)
・大勢がいる密集場所(ぎゅうぎゅう)
・間近で会話する密接場面(がやがや)
高井議員が不要不急を破って行ったキャバクラはどこ?
高井議員が行ったとされる場所は、キャバクラであったということですが、セクシーキャバクラに該当する場所であり、風俗店であったようです。
お店の詳細な場所については伏せられています。
※下記は歌舞伎町にある主なお店。
お相手は女子高生の制服姿だったということなので、お店としては下記のいずれかが怪しいと思われます。
チェリー
チェリーデイズ新宿店
Cinnammon(シナモン)
高井崇志衆院議員の画像や情報は?
『動けば変わる。』
ほんまセクキャバ行って180度変わった。自身で証明してくれた。#歌舞伎町#セクキャバ#高井議員#高井崇志#高井たかし#立憲民主党 #三ツ星三年連続受賞なるか pic.twitter.com/4FYHkSWulh— 我津@明日家族 (@daisuke_ito0320) April 14, 2020
名前 :高井 崇志(たかい たかし)
誕生 :1969年9月26日
年齢 :50歳
出身地:北海道函館市
居住地:東京都港区
趣味 :サッカー、野球、マラソン、ラーメン食べ歩き
職業 :政治家、郵政・総務官僚
前職 :国家公務員(郵政省、総務省)、江田五月議員秘書、IT会社社長
肩書き:
衆議院総務委員会筆頭理事
立憲民主党総務部会長
エネルギー調査会長代行
科学技術・イノベーション議員連盟会長
肩書が多いですが、ぱっと見ではよくわからない長い肩書が多く並んでいます。
高井崇志衆院議員の痴態暴露がTwitterでも広がる
このかたが、国会議員で #立憲民主党 の #高井崇志 さんなのですね。
気持ち悪い。 https://t.co/81E6ALSnbV— かけがえのない空@5児パパ (@AB27Monkey) April 14, 2020
立憲の高井崇志議員ワロタ🤣
店関係者の口が軽すぎでしょ😅 pic.twitter.com/C1BL7jgF3a— 逆張りのポム (@shironekochan10) April 14, 2020
高井崇志・衆院議員の華麗なる経歴(3期、立憲民主党)
1969学年
↓
函館ラサール高校卒
↓
東大卒
↓
旧郵政省のキャリア官僚(現総務省テレコム系部局)
↓
2009年民主党から比例復活当選
↓
2020年セクキャバで犬になる new! pic.twitter.com/VShPC28cDd— GrandJun2部5章👑⚓️ (@GrandJun9tion) April 14, 2020
白石麻衣への風評被害待ったなし。
消えて無くなれ#高井崇志 pic.twitter.com/FohOj7UxQP— アオコケタニ⊿ (@aokoketani777) April 14, 2020
高井崇志衆院議員にネットでも批判の声が集まる
これは酷い。政府の揚げ足を取って足を引っ張りつつ、自分は濃厚3密の象徴でそんなサービスを受けていたとは。やはり他人に厳しく自分に甘い政党だという気がする。蓮舫は安倍の動画を批判する暇があるなら党内の引き締めをやった方が良いのでは?これでは支持率が下がって当然だと思う。当然蓮舫が説明責任を果たしてくれるんだろうな?
これでよく政府の対応が・・・などと批判できるねぇ。もう即日国会議員を辞職してもらいたい!議員をやめて「慣れ親しんだ歌舞伎町」で呼び込みの仕事が彼にはふさわしいだろう。
>高井氏と言えば、クルーズ船で感染が増えていた2月12日以降、平日夜の11日間のうち、首相が知人や企業経営者、与党議員らと9日間会食していたことを指摘して、「民間企業は飲み会を自粛している。首相の危機感のなさが国民を不安にしている」と批判したこともあった。
人に厳しく自分に甘い。
なんと愚かなんでしょう。与党とか野党とか関係なく。戦後最大の危機という局面にまさか気付いてないんでしょうか?即、辞職をお勧めします。
こういうどうしようもない政治家が次から次へと出てきますね このコロナの問題でこういう危機管理の意識がない議員をあぶり出すという意味ではよかったと思います 即刻議員辞職してください。
批判ばかりの立憲民主党は最新の世論調査でも、支持率が急落しているらしい。今回のこの騒動で、更なる下落は避けられない。自民党の政権担当能力も疑義があるが、野党はそれ以上に酷い。
最後に
緊急事態であるという状況判断ができない人物が、多く議員となってしまっている現状で、利権が関係しているのかなかなか進まない対応など、不満が噴出してきています。
すでに収入が激減している人達も多く、苦しい現状の中、最悪の事態になるのを待っているのでしょうか。。。


