米プロバスケットボール、NBAの元選手で大スター、コービー・ブライアントさん(41)が1月26日(日)の朝、ヘリコプター事故で死亡したと米メディアが報じています。
報道によると、ヘリに同乗していた5人が死亡し、そのなかにブライアントさんが含まれていたとされています。
NBAの大スターの死亡事故に騒然としています。。
今回は、コービーさんのヘリ墜落事故について調べてみました。
もくじ
コービーブライアントさんら5人がヘリ墜落事故死亡か
事故があったのは2020年1月26日の朝のこと。
コービーさんらが乗ったヘリは、ロサンゼルス北西部のカラバサスで墜落したとの情報が入っています。
事故当時、現場は霧が出ていたといい、ロサンゼルスの警察当局は、同地区でヘリが墜落し、乗っていた5人全員が死亡したと伝えています。
5人の中には、米プロバスケットボールNBAの元選手、コービー・ブライアントさん(41)が含まれていたとされています。
スポーツ専門局ESPNによると、コービーさんは次女とともにバスケットボールの試合観戦のため、ヘリコプターで会場に向かう途中だったとされていまうs。
ヘリ墜落現場はどこ?
ヘリが墜落した現場は、ロサンゼルス北西部のカラバサス郊外とされています。
場所は山間部のようで、すぐ近くには多くの人が住む街があります。

コービーブライアントさんについて

死亡したとされている、ブライアントさんは、NBAのロサンゼルス・レイカーズで主力選手として長くプレーし、NBAチャンピオンに5度輝いています。
また、NBA史上4位の通算3万3千得点以上を記録し、NBA史上、マイケル・ジョーダンさんや、現役のレブロン・ジェームズ選手らと並んで、最も有名な選手の1人とされています。
名前 :Kobe Bean Bryant(コービー・ブライアント)
愛称 :Black mamba(ブラックマンバ)
誕生日:1978年8月23日
コービー・ブライアント
(Kobe Bean Bryant, 1978年8月23日 – 2020年1月26日)、アメリカ合衆国の元バスケットボール選手。
ペンシルベニア州フィラデルフィア出身で、NBAのロサンゼルス・レイカーズ一筋で活躍。
ポジションはシューティングガード。身長198cm、体重96.2kg。
極めて高い確実性から、狙った獲物は99.9%の確率で仕留めると言われている世界で最も危険な猛毒蛇の一種「Black Mamba (ブラックマンバ)」の愛称を持つ。
コービーさんの死に驚きと悲しみ…過去の映像
TVつけたら・・・・いやいやいや、は?
だってコービーはダンクコンテストでハワードの手伝いするんやろ
ダンカン、ガーネット達と一緒に殿堂入りするんやろ pic.twitter.com/qAVJMRurBc— ラボイ・アレン (@lavoyaren) January 26, 2020
試合開始直後ショットクロックの24秒(コービーの背番号)を使い切りコービーに敬意を表したラプターズ&スパーズ。
観客からはコービー、コービーの大合唱。
コービー・ブライアントは私たちにとって本当に、本当に大きな存在でした。
via @espnpic.twitter.com/9YfDGhqiZu
— cata.@NBA (@ct_nba) January 26, 2020
コービー最後のツイートが自分の記録越したレブロンへ称賛のツイートとか涙止まらん。 pic.twitter.com/0xPNgkbiCE
— おひげ (@NBA_1311) January 26, 2020
今テレビで見た
コービー亡くなったって、、
え、、、裏ボードシュート🏀かっこよかった pic.twitter.com/kIYDeqheou
— ちるぅ🌸 (@Cocorin_TERA) January 26, 2020
突然の知らせに悲しみの声多数
こういう事故は残念ながら・・防ぎようがない。こういう形で亡くなるのは周りも悲しむが、何より本人が一番悔しいだろうな。お悔やみを申し上げます。
NBAそしてアメリカは大切な人を失ってしまった。
まさかこんな形でコービーブライアントを失う事になるなんて、いまだに信じられない。
ここ最近のNBAスターではトップクラスの選手だった。ジョーダン以降のNBA黄金期支えた1人。コービー、カーター、アイバーソン。1試合80点以上取ったこともあったよな。歴代でもトップ10入るでしょ。
つい先日までレブロンと笑って握手してたのに。類稀な勝負強さでレイカーズを5度の優勝に導いた貴方は間違いなくNBAの、いやスポーツ史に名を刻むレジェンドでした。ご冥福をお祈りします。
NBAを何年も観てきて、もちろんレーカーズファン。涙が止まらないよ。気持ちの整理がつかない。
東京五輪にコービー来てくれるんじゃないかと期待していたのに…。
よく娘さんと試合観に来てる姿を楽天で見てたから余計に悲しい。
今日は仕事する気にもならないな。夢であってほしい。
明方に大変ビックリしました。バスケをやっている息子のヒーローでした。先日も自叙伝を二人で読んだばかり。名前の由来は神戸なんですよね。コービーの両親が好きでよく行っていたのが、神戸牛のステーキハウスだった事からつけられたとか。息子はまだ寝ているけど、起きて伝えたらガッカリするだろうな。ご冥福をお祈りいたします。
最後に
大スターの突然の死に多くの人が悲しみと、驚き、そして戸惑いを覚えています。
たくさんの人たちに、夢と希望、感動を与えてくれたコービーさんと亡くなられた方のご冥福をお祈りします。



