今、人気漫画『極主夫道』の実写PVが公開され話題となっています!
今回は、この人気漫画の実写化に関して調べてみたいと思います。



もくじ
実写ドラマ化の前触れ?『極主夫道』の実写PVが解禁
元「伝説のヤクザ」だった「不死身の龍」が極道の道から足を洗って選んだ道は、専業主夫だった!?
そんな奇抜な設定をもって始まった漫画が、おおのこうすけさんの『極主夫道』。
『極主夫道』は現在、新潮社の漫画サイト「くらげバンチ」の連載で人気となっていますが、このたび実写化されてその動画が公開されました。
プロモーション用の約4分の短編映像が12月26日にYouTubeで公開されて以来、急激な伸び数で視聴回数はあっというまに300万を超える勢い。
今回のこのPVに関しては単行本の累計発行部数が120万部を突破したことを記念して製作されたそうです。
「極主夫道」PVの出演者と役柄について
主人公の龍を演じたのは声優の津田健次郎さん。
実写版での出演もその違和感のなさにネット上では驚きと称賛の声が出ていました。
なんと、自ら共同監督もこなしており、津田さんは「監督しながら出演するのは大変だったけど楽しかったなぁ。」と述べていました。
妻の美久役は、顔が出ない演出となっており、演者さんは役者さんだったようですが、その声は坂本真綾さんがあてていたようです。
津田健次郎さんのプロフィール


名前 :津田 健次郎(つだ けんじろう)
年齢 :48歳
生年月日:1971年6月11日
出身地 :大阪府
愛称 :つんちょ、ツダケン
身長 :170センチ
体重 :56キロ
最終学歴:明治大学文学部演劇学専攻卒業
特技 :インラインスケート・大阪弁・テニス・映画検定3級
元々演劇集団円の養成所である「円・演劇研究所」に入り、芝居の勉強をしていたようで、舞台を中心にドラマなどにも出演しており、声優としての仕事を始めたのは1995年。
低音で色気のある声が特徴ですが、クールで渋い役柄から、「オカマ」キャラを演じるといった面白みのあるキャラまで幅広く演じています。
写真集:FLOWING
声優アートブック:EDGE
といった本なども出しており、その才能のマルチタレントぶりがわかりますね。
津田健次郎さんがこれまでに声優として出演した作品
海馬瀬人【遊戯王デュエルモンスターズ】

遊戯王のライバルとしても有名な海馬瀬人。
第一作では「緑川光」さんが演じていましたが、「デュエルモンスターズ」となってからは津田さんが担当。
乾貞治【テニスの王子様】

「テニプリ」の愛称で知られるテニスの王子様で、乾貞治を演じています。
初期段階では冷静沈着なキャラと思いきや、後半になるにつれて「乾汁」などのネタ要素も入れてくるキャラに。
ネイサン・シーモア【TIGER&BUNNY】

TIGER&BUNNY(タイガーアンドバニー)のオネエキャラ、ネイサン。
これまでの役柄とは正反対のキャラでしたが、意外なほどのハマリ役におどろきの抜擢でした。
ニコラス・ブラウン【GANGSTA.】

聴力を失った「聾者(ろうしゃ)」としての独特なしゃべりを見事に演じ切り、その演技力に驚かされた方も多いと思います。
極主夫道の実写PVに大盛り上がりの反応
極主夫道まじで実写化してほしいwww
— きいね🚂🎟 (@kkkkki_ne_) December 27, 2019
津田さんの極主夫道みた
あんなレベル高いの、もう津田さん以外で実写化できひんやんwww— パフェ子 (@RttnGirl) December 27, 2019
親に「極主婦道」の実写PV見せたら面白がっていた。やっぱ面白いよね~
— れいた (@retaro) December 30, 2019
極主婦道の実写PV、本当にクオリティが高い
— メトロ@壁打ち雑多垢 (@metro_souko) December 30, 2019
ツダケンさんの極主婦道PV観たけどモノホン過ぎた。
某ゲームのコラボカードCVがツダケンさんだから声はもちろんだけど見た目もまんまだった— 宮井ゆきつな@日曜西め-14b【委託】 (@snowX_tea634) December 30, 2019
極主婦道
PVのクオリティが素晴らしく✨津田さんが完璧なハマり役で、もうニヤニヤが止まりません!
どうかどうか!深夜の短編ドラマ化してくださいっっっっ‼️🙇♀️
お願いします‼️— しぇん (@terami021966) December 30, 2019
噂の極主婦道のPV見てきたけど… マジで違和感ゼロの津田氏www 嫁さん、顔見せない仕様だけどいい声だな、と思ったら真綾ちゃんだった件。
— 玲@二次元垢 (@rei_lunaflare) December 29, 2019
おすすめ2作品目
おおのこうすけ先生の「極主夫道」
こちらは現在4巻まで発売されていて、元極道で伝説を色々残した人がヤクザから足を洗い専業主婦に専念するってお話です。
見た目言動共に厳ついですが、キャラ弁作ったりバーゲン行ったりある意味ギャップがあっる面白い作品です。 pic.twitter.com/vx66WFliFH— ましろ (@tsr_tmo) December 29, 2019


