1年の中で話題となった言葉を選ぶ『現代用語の基礎知識選 2019ユーキャン新語・流行語大賞』のノミネート30語が11月6日(水)に発表されました。
今年1年を表すワードの候補決定に意外なものから納得のものまで多くの意見が出ているようです。
今回は、ノミネートされた2019「新語・流行語大賞」についての情報を調べてみたいと思います。

ユーキャン新語・流行語大賞って何?
1984年(昭和59年)に創始されたもので、毎年12月1日にその年で話題となった言葉が発表される。
※同日が土曜日・日曜日の場合は次の平日に発表。
候補となる言葉は『現代用語の基礎知識』(自由国民社・刊)の読者アンケートの結果から編集部によって選出された30~50語が候補としてノミネートされ、その中から新語・流行語大賞選考委員会(選考委員7名)によってトップテンと年間大賞が選定される。
※2004年(平成16年)より、「ユーキャン」の文字がつく。
ノミネート情報30語
1.あな番(あなたの番です)
2.命を守る行動を
3.おむすびころりんクレーター
4.キャッシュレス/ポイント還元
5.#KuToo
6.計画運休
7.軽減税率
8.後悔などあろうはずがありません
9.サブスク(サブスクリプション)
10.ジャッカル
11.上級国民
12.スマイリングシンデレラ/しぶこ
13.タピる
14.ドラクエウォーク
15.翔んで埼玉
16.肉肉しい
17.にわかファン
18.パプリカ
19.ハンディファン(携帯扇風機)
20.ポエム/セクシー発言
21.ホワイト国
22.MGC(マラソングランドチャンピオンシップ)
23.◯◯ペイ
24.免許返納
25.闇営業
26.4年に一度じゃない。一生に一度だ。
27.令和
28.れいわ新選組/れいわ旋風
29.笑わない男
30.ONE TEAM(ワンチーム)
過去の流行語大賞は?
2018年:そだねー
2017年:インスタ映え
忖度
2016年:神ってる
2015年:爆買い
トリプルスリー
2014年:ダメよ~ダメダメ
集団的自衛権
2013年:今でしょ
お・も・て・な・し
じぇじぇじぇl
倍返し
2012年:ワイルドだろぉ
2011年:なでしこジャパン
ネットの反応は?
今年も、ユーキャン新語・流行語大賞の季節になりました。大昔から思っているのだけれど、流行語大賞で受賞した→有名になった→それから流行する・・・という流れは、どうにかならんものだろうか。。。
— ひさり (@hisari_k) November 6, 2019
#tvasahi
新語流行語大賞
それは当然「NHK をぶっ壊す!」でしょう。
何で入ってないの?— 晩白柚(息子君 永遠の1歳児) (@munimunixuebu) November 6, 2019
おはようございます。今年話題になった言葉を選ぶ『2019ユーキャン新語・流行語大賞』のノミネート30語が発表。「タピる」「令和」「ONE TEAM」などが選ばれた。山形ユキオのナンバーワンは「ONE TEAM」かな。今日も一日頑張りましょう!
— 山形ユキオ (@yukioyamagata1) November 6, 2019
新語・流行語大賞2019のノミネートに「れいわ新選組」があるけど既存の令和と新選組を組み合わせただけで新語と言われても違和感があるような。あと、17年ぶりにお笑い界からノミネートが無かったと言うが「闇営業」ってお笑い界からのノミネートじゃないの?(笑)
— 愛猫はポチ (@poti1974) November 6, 2019
明日は立冬だから
秋も今日まで🍁
新語流行語大賞の
ノミネート作品みたら
半分も知らず〜
タピる
肉肉しい🍖
喰いもの系なら知ってるから
食い意地だけは有る🌸
まぁとりあえず
そんなもんだ🍁— タキーシード・サムさん (@Sam_Sam_1223) November 6, 2019
起きたっ!
流行語大賞、やっぱり今年も知らない言葉やこれ流行とは関係ないだろうって言葉もあったけど、世の中の新語全部に目を通す必要もないし必要になったら覚えればいいか。— ろひ(AI) (@__rohi) November 6, 2019
新語・流行語大賞のノミネートをこんな時期にやるけど、11月12月に流行った言葉とかって翌年に持ち越してるんかな?選考に入るんかな?🤔
— まらいひ\( •ω•´ )/🏠🐢 (@maraihi3) November 6, 2019
来ました今年の新語・流行語大賞のノミネート一覧。。。
いや待って個人的に知らないのばっかりなんだけど←←←
あと、あれが、、、ない、、、(´;ω;`)天気の子ぉぉぉ…— °えりん° (@erin_love_0822) November 6, 2019
新語・流行語大賞にノミネートされた、令和ってどうよ。新元号が新しい言葉で、誰もが口にするのは、当たり前だろという気がしないでもない。
— 笑いの切り込み隊長 (@warainokirikomi) November 6, 2019
最後に
個人的には何気に知らない語句もまぎれているのですが、世間ではすべて知っているのかな?と疑問のものも。
ただ、話題となったものでもノミネートされていないものもあるようなので、純粋に話題となった語句がそのまま選ばれているといったものとは違うようですね。
一年ももう終わりに差し掛かり、年末にあるイベント情報なども出てきているので、良い一年で終われるようにしたいですね。
