奈良県大和郡山市、金魚の町として有名な場所で、大量の金魚が投棄されていたことが判明し、大きな注目をあつめています。
それは1つの動画がYouTubeで公開されたことから明らかになりました。
もくじ
金魚の町でおきた金魚投棄の現場が目撃・撮影される
この動画が撮影されたのは、2020年11月ごろのことであるようです。
映像には軽トラックでやってきた2人が、大きなたらい3杯分の金魚を次々と用水路に流し入れ、すぐに現場から逃走していく様子が映されていました。
※顔が出ている方がいるようですが、こちらは業者の人物ではありません。
動画が拡散され、苦情殺到!その対応は?
この動画が12月中旬にYouTube上にアップされると、動画を見た市民からの苦情が寄せられるようになったようです。
大和郡山市の農業水産課は動画に、苦情がよせられるようになった翌日の12月22日には、市内の養殖業者に対して不法投棄をしないよう求める文書を配布するなどの対応をしています。
乾義郎課長は「環境問題にもなるので、やめてほしい。伝統産業のブランドイメージを損ないかねない行為だ」と嘆く。
また、奈良県郡山金魚漁業協同組合によると、この金魚を投棄した業者は同組合に加入していない業者であるとしています。
投棄した業者は以下のように述べたとされています。
金魚投棄は毎年の恒例行事?現場はどこ?
この金魚投棄事件、今回の件だけではなく、これまでにも毎年みられていた光景であったようです。
今回の件、こうした行為をしているのはごく一部の業者であると思われますが、大和郡山市の用水路には金魚がいるのが当たり前の光景にまでなっているとされており、これから考えると。。。
大和郡山市、金魚投棄の養殖業者は誰?罰則は?
今回、金魚を投棄した人物、養殖業者については映像でもぼかされているため、不明となっています。
※追加調査中
ただ、市側では特定はしているようですが、具体的な対策については公表していません。
その行為からすると、今回の件は廃棄物の不法投棄であり、廃棄物処理法違反にあたると思われます。
※最高刑は懲役5年、罰金1000万円まで(法人の場合は3億円まで)
通常、「廃棄物」とは固形状や液状の「汚物」「不要物」などのゴミをイメージしますが、例えば豆腐屋で出る大量のおからや、ふん尿、廃油などのほか、動物の死体といったものも対象になるようです。
金魚投棄事件にネットの声は?
この辺りの用水路に野良金魚が多いのも納得
安易に逃すのは悪いことだと、いい加減どの世代にも浸透してほしい。
命の問題でもあるので難しいところではありますが、生態系に影響あるのは間違いないです。
ミシシッピー赤耳亀とかブラックバス 普通に定住しちゃってますけどね。
郡山市の金魚業者は金魚で伝統を重んじていると思いきや、
ただの商売道具の扱い。命を軽んじていると思います。一部の悪質業者と信じたいです。
水族館などで他の魚を捕食するお魚のえさには出来ないのでしょうか?
育てた気持ちも有るから少しでも生き残れる手段を選んでしまったのか?
でも猫や犬を捨てるのとあまり変わりが無い気もする・・・・
この辺りの用水路には昔っから普通に野良金魚が沢山泳いでる。
雨が降って増水して逃げ出したとか。もともと沢山泳いでるんだから・・・
って安易な気持ちで投棄したんだろうね。
結局、金魚みたいな生き物は無駄に大量に作って、
その中から選りすぐりの個体を売るしかないんだろうね。
しかし親心なのか処分コストを嫌ったのかどっちなのか知らんが
無責任に放流して環境を汚染するなどそれこそ許される所業でもない。