7月30日の朝、福島県郡山市島2丁目で爆発が発生し飲食店が骨組みを残し吹き飛ぶ事故が発生しました。
爆発の威力は凄まじく、爆発元となった店舗以外、周囲の店舗や住宅なども吹き飛ぶほどの威力があったとされています。
なぜこの爆発は起きてしまったのか?今回はこの事故について調べてみます。
https://next-infonews.com/news/13317/
もくじ
福島県郡山市で改装工事中の店舗が大爆発!
この事故が発生したのは、2020年7月30日(木)の午前8時57分ごろのこと、福島県郡山市島2丁目で爆発があったと近くの会社員男性から119番通報で判明。
爆発の現場は飲食店「しゃぶしゃぶ温野菜郡山新さくら通り店」で、建物は外壁などが飛び散って骨組みだけが残った状態となっており、爆発の凄まじさがわかります。
この事故で、店内のがれきの中から男性1人が死亡した状態で発見されており、通行人や近くの住人など17人が怪我をし、うち40代女性の2人は重傷で自力で歩けないほどの怪我であるものの意識はあるようです。
爆発の原因は、建物内のガス栓が壊れてガスが噴出しているようで、ガスに引火して爆発が起きたとみて調べが進められています。
福島県郡山市の爆発音。#NHK pic.twitter.com/HhW7wTeD6B
— まさひろお父さん2 (@kamuigaiden2jp1) July 30, 2020
爆発の現場はどこ?「温野菜 郡山新さくら通り店」
爆発があった建物は「しゃぶしゃぶ温野菜 郡山新さくら通り店」であるとされています。
こちらの店舗は新型コロナウイルスの感染拡大に伴う緊急事態宣言の発令後に休業しており、改装工事中となっていて、7月31日に再開予定だったようです。
爆発後の店舗
周辺一帯を巻き込んだ爆発に騒然、、
温野菜爆発の何がヤバいかって、15km離れた大玉村で爆発音が聴こえてることなんすよね pic.twitter.com/gSijdI173n
— 蓬の葉🍃 (2- ) (@himeroco_HYP) July 30, 2020
郡山で爆発した温野菜ってコロナのせいで休業してたし、隣で巻き添え食らったいきなりステーキはコロナ関係なく去年潰れてたんだよ
が、潰れたいきなりステーキはペッパーランチとなり復活。
爆発でペッパーランチが吹き飛んだ結果、太古のいきなりステーキ遺跡が出てきたのです。 pic.twitter.com/jHmQuS2ui4— ねぼすけ6号△ (@quito_neko) July 30, 2020
郡山市の爆発ニュース
地元の友人に聞いたら、どうやら温野菜らしい…
向かい側の銀行もこんな感じらしい…
友人の家が近いだけに心配です😨#郡山市爆発 pic.twitter.com/4KxCfNWaOu— 柳沼大介@競売×不動産=株式会社いく蔵 (@Ikuzofudousan) July 30, 2020
NHKニュースを見ると、
爆発した
「しゃぶしゃぶ温野菜さくら通り店」
の周辺の、・ニノテック
・いきなりステーキ
・東邦銀行さくら通りローンセンター
・清水建設
・ほか民家複数が、建物被害を受けているのがわかる。
我が家からも爆発直後、
黒い煙が見えました。#nhk #郡山市 #ガス爆発 pic.twitter.com/gF4JpDwyZV— … (@leoyampoppo) July 30, 2020
現場周辺では、全壊した住宅もあるため、郡山市は近くの桑野地域公民館に避難所を開設しています。
温野菜爆発事故を目撃した人の証言
近くの新聞店従業員①
近くの新聞店従業員②
現場近くに住む男性
近くに住む女性
400メートル離れた場所に住む70代女性
爆発事故にネットの反応は、、
亡くなられた方のご冥福をお祈りします。改装中で明日からオープンだったらしいですが、これが営業中だったらと思うと恐ろしいです。
このようなチェーン店でこんな事故が起きるとは想像もできなかったです。
怪我された方のご回復とこれ以上の犠牲者が出ないことを祈ります。
1.5kmほど離れた場所にいましたが、すごい衝撃音とガラスがビリビリ鳴って怖かった。ケガをされた方や付近の方の不安が心配です。
建物の中で1人亡くなってしまったんですね。銀行にいた方も重症のようで、心配です。
建物も骨組みだけだし、周りの建物もかなりの被害で、ガス爆発の威力の物凄さを改めて知りました。恐ろしいです。
https://next-infonews.com/news/13317/