衝撃のニュースが入ってきました。
和歌山市内の住宅2階に車が突っ込むといった事故が発生!
その事故現場と状況のすさまじさに目撃者からは驚きの声が上がっています。
今回は、和歌山市で発生した、車が空を飛んだ事故について調査してみました。



もくじ
和歌山市園部の民家の2階に車が突っ込む事故!
この事故があったのは2020年5月31日(日)の午前1時40分ごろのこととされています。
和歌山市園部の紀の川沿いの道路を走っていた乗用車が、ガードレールと歩道にあったフェンスを突き破って堤防下にある民家の2階に突っ込みました。
突っ込んだ先の民家は空き家で、当時誰も人はおらず、また車を運転していた48歳の男性も軽傷を負いましたが、命に別状はないとされています。
かなり大きな事故ですが、奇跡的に死亡者や重症者は出ていません。
乗用車が住宅2階へダイブの事故現場の画像と目撃証言
こうゆうことか pic.twitter.com/Tw7B3tCnPh
— 香風〆枯羅 (@mad_god_3469) May 31, 2020
事故があった民家のすぐ隣に住んでいた住人の方は、一歩間違えれば直撃の事態にその驚きを語っています。
乗用車住宅2階へ突っ込んだ事故はどこで発生?
現場は和歌山県和歌山市園部の住宅街、紀ノ川にかかる大堰管理橋からそのまま堤防下の民家に突っ込んだとされています。
橋はかなり長い直線のようで、飛んだ先の距離からして橋の初めか途中から、加速を続けてダイブした可能性が考えられます。
事故車両の運転手は誰?名前や情報は?事故原因は何?
事故を起こした人物について、現在各種情報は不明となっています。
名前:不明
年齢:48歳
職業:不明
住所:不明
車両:普通乗用車?
和歌山市で住宅の2階に車が突っ込む事故の車😷💭
LEXUS 前期LS600h かな…😷💭 pic.twitter.com/Gw18VR5ufY
— オキドキひろたむ(仮)@Sylvanian🐰Diary (@hiro2remix) May 31, 2020
また、事故現場にはブレーキの跡はなかったことから、車は交差点をそのまま直進したものとみられています。
事故を起こした運転手は下記のように述べており自体は深刻です。
考えられることとしては何かしらの持病があったのか、突発的な意識障害が起きたのかといったことが考えられますが、原因不明のままでは再度の事故が発生する可能性もあるため、より詳しく調査が望まれます。
和歌山市内の衝撃事故にネットの声は?
まさにミサイル、空き家だったのが不幸中の幸いか。車がこんなに吹っ飛ぶって相当なスピードが出ていた事が予想できる。飲酒か居眠りか持病かは知らんけど警察はしっかりと調べて今後の為に適切な対応をしてほしいものです。
立派な道路。ガードレールも防護壁も突き抜けて、ってかなりのスピードが出ていないとならないのでは?
体調不良で意識がなかったのかも…無呼吸症候群みたいな。お隣さんは怖い思いをされて災難でしたが、怪我人が運転手だけ、それも軽傷なのは幸いでした。
高低差があるとは言えガードレール破壊してこれだけの距離飛ぶってけっこうな速度出ていたのでは?空家だったのと事故車のガソリンに引火しなかったのは幸いでしたね。
普通のスピードでは絶対に起きなさそうな現象…。防護壁もガードレールも突っ切って飛ぶって…意味がわからん。原因をしっかり解明して欲しい。何より大きな負傷者が出なくてよかった。
和歌山で2階に車突き刺さった事故あれ200km/h以上は出てないと起こらなくない?
ガードレールと防音壁にぶつかってもあの距離飛ぶの100とか150じゃ無理でしょ— ゆりの*fam (@yrn_tea) May 31, 2020
和歌山で車が橋からダイブしたというニュースがあったが、周りにおかしな奴しかいない自分は病気や疾患よりも先に「シャブドライブ」を思い浮かべてしまう。育ち悪いな俺。
— 秋山馨 (@d7sVQPBTIOqswQ6) May 31, 2020
和歌山市で住宅の2階に車が突っ込むってニュースあって???ってなってだけど橋の上からブレーキ無しでガードレール突き破って大ジャンプしたらしい。
空家で良かったね…— ときめきの白眉(はくび) (@kuromozku) May 31, 2020


